シックハウス対策の総合情報トップページ > シックハウス対策の基礎 > シックハウス対策は発注者がまず認識すること
居住者がシックハウス対策を深く認識することなしに健康住宅の実現はありえないといってよいでしょう。
業者任せにしておいて、後で、シックハウスを作った側が悪いといっても、業者側に社会通念上の瑕疵がなければ責任追及は困難です。
シックハウス症候群の発症は個人差・年齢差があり、換気計画や、完成後の温湿度・換気管理、持ち込む家具やペットなどの様々な要因に起因するものであるため、一概に住宅を作った側の責任とすることができません。
シックハウスは業者が作るのではなく、発注者が作ってしまうのです。
発注者自らがシックハウスを防ごうと意識することなしに、シックハウスを防ぐことはできません。
当サイトはシックハウス対策に関する有益な情報を掲載しています。 | [PR] 症状から調べる 自然食品効能大辞典 edit
© 2015 シックハウス対策の総合情報 all rights reserved.